毎日の社会で起きたこと

毎日の社会で起きたこと 毎日の社会で起きること 毎日の社会に起きたこと 毎日の世界で起きたこと 毎日の世界に起きること 毎日どこかで起きたこと 毎日どこかで起きること 昨日どこかで起きたこと 明日もどこかで起きること 人知れず起きていること いつかあなたにも起きるかも知れないこと 毎日の社会で起きたこと

【継続寄稿】さらばグレタ、お前は用済みだ

 

グレタ・トゥーンベリ。

 かつて、ひとりの少女が突然に世界のひのき舞台に躍り出た。

 彼女は裕福な家庭の出身ではあったが、地球温暖化を憂慮する若者の代表として振舞った。

 世界の大人たちはその好戦的で邪悪な表情と攻撃的な態度に目を見張ったものだ。

 

 驚くほど環境問題で先鋭化した少女は世界中を飛び回り、地球温暖化に警鐘を鳴らすという筋立てでいくつものワンマンショーを演じた。

 今やそれがすっかり黙って鳴りを潜めている。

 ウクライナへのロシア侵攻からすっかり黙り込んでいる。

 いったい彼女はどこへ消えたのか。


 もはや西側では地球温暖化など少しも気にかけなくなったのだ。

 西側はウクライナに紛争を焚き付け、ロシアを撃退することを金科玉条として戦争に熱中しているからだ。

 ドイツは石炭を燃やし火力発電のペースを急ピッチで上げている。

 ノードストローム2計画が頓挫し、稼働中のノードストロームもカナダがロシアへの制裁を理由して交換部品を返却してこない。ガス供給は三分の一になった。

 まるで西側は自分で破滅を呼び込んでいるかのようだ。

 そうしてユーロ中が石炭に回帰し火力発電所を再稼動させようとしている。

 二酸化炭素が大量排出され、再び地球環境問題以前に退行しようとしている事態となっている。

 ここで、彼女がもし伝えられてきたほどの若者世代のオピニオンリーダーだというならどうなのだろうか。

 かつてはグレタの呼びかけでデモさえ起きた。

 もし彼女が地球温暖化、地球環境問題の活動家だとしたらこの無意味な戦争に黙っている手はないはずなのだ。

 だがそれはない。

 グレタは出てこない。

続きを読む

【継続寄稿】危機連鎖の西側政治と操作された市民の臨界

 

 リトアニアカリーニングラードへの鉄道と道路輸送を封鎖した。
 カリーニングラードはロシア領、リトアニアにある飛び地だ。

 この地域はロシアとの協定によって安定が守られてきたが、ここへきて突然にリトアニアは強硬策を取ってきた。

 

 事実上、この挑発は、ロシア連邦の領土に対する直接的な攻撃である。

 これが果たして「兵糧攻め」となるのか、ロシアは情報を精査しつつ決断の機会を伺うことになるだろう。

 カリーニングラードにはロシアの核が配備されているという。

 もちろんこれは緊張の拡大であり、衝突の危機だ。


 リトアニアを裏で焚き付けることまでして、EUNATOはなおもロシアを挑発するつもりのようだ。

 小国でEUの繁栄から遠い国ほどロシアには強硬だ。

 EUの官僚らに彼らが言うことを聞かせられているということがよく分かる。


 そこにはまるで正当性はない。

 もはや異論はないだろう。 EUNATOはロシアに敵対的で、各国に強制しているということに他ならない。

 常軌を逸したような態度だ。

続きを読む

【集中寄稿】ウクライナ紛争に対処する第三国の食料防衛

shokuhin.net

 

つい先日のことです。

 インドネシア政府は自国のパーム油の輸出を禁止すると発表しました。

 これはたいへん大きな影響があることです。

 なぜなら、インドネシアは世界のパーム油の半分以上を生産している主要生産国だからです。

 その衝撃は実は大きい。

 これは、ウクライナに関連した西側からロシアへの経済制裁の影響によるものです。

 インドネシア政府によれば、これはロシア禁輸で食料価格が軒並み上がっていることに対応したものとされています。

 

 しかしはっきり言えば、これはインドネシアの「食料防衛」、その戦略ということになるでしょう。

 別にパーム油で国民のお腹が一杯になるわけではありません。

 世界のパーム油生産の半分を握っているインドネシアは、この輸出禁止措置を取引の材料にして西側と食料の交換をするつもりなのです。

 ヒステリーとも言える異常なロシア叩きは続いています。

 インドネシアは勝手な西側の理屈に巻き込まれないようにするため、自衛策に打って出たということになります。

 

続きを読む

【集中寄稿】ウクライナの闇と利用する西側

ウクライナへの疑惑は深まるばかりだ。


 最初に断っておくが、以下のことは推測も多くある。

 そしてあくまで手短に要点だけを述べる。

 多くを説明する必要もないからだ。

 もし関心を持たれたならば調べていただくしかない。

 検証されていないことも多いが、しかし、これからもそれは検証されることはないかも知れない。


 なぜなら、「とことんウヤムヤにしたい」というのが西側や欧米の意図に思えるからだ。

 それはプーチンが倒れることになれば成功することになるだろう。

 あるいはそうでなくとも時間稼ぎができればいい。

 イラク侵攻のようにずっと後になってから真相が明らかになり「大量破壊兵器はなかった」などとされても世間は忘れてしまっていたのだから。

 今回は生物化学兵器や人身売買の証拠だ。

 しかしその時は遅い。

 彼らはそうやってタカをくくっているのかも知れない。

 

続きを読む

【集中寄稿】情報戦、後手に回るプーチンと米国の闇

 


 今、世界の言論は反ロシア一色だ。

 これまでの情報戦を見る限りロシアの圧倒的な劣勢であるように見える。

 アメリカ発の発表と観測、西側寄りの情報ばかりが溢れ、ロシア側に揺さぶりをかけ続けている。

 アメリカはこのままウクライナ問題でロシアを追い詰めるのだろうか。

 しかしこのことは世界の勢力バランスを崩す。アメリカの闇が世界を支配することになる。

 極めて強い危機感を強く持たざるを得ないところだ。

 次の中間選挙ではトランプが世界の希望となるだろうが、どうなるか。

 呆れたことにまだ民主党は先の国会議事堂への乱入事件についてトランプの責任を問い、彼の公民権をなんとか奪おうと画策し続けている。

 ここまでくると、もはや先の議事堂突入事件も首謀者は違ったのではないか、そんな疑いすら惹起せざるを得ない。

 そんな疑問を提起でもすればこれを嗅ぎ付けるのがいる。とたんに誰かが大慌てでやってきて「陰謀論」などと触れ回る。それもまた情報戦だ。

 今、ウクライナ国防当局が奇妙なフェイク画像やニュースを流しているがこれなど最たるものだろう。

 

 アメリカ民主党やマスコミの指導でも受けたかのようなウクライナ側の戦況報告、情報発信。

 だがそれがいくら杜撰なフェイクニュースでも世界の人々は「ウクライナの悲劇」というフィクションに酔う。

 しかし事実は動かせない。事実は黙殺されているだけだ。

 マスコミによって誘導され、いともたやすくウクライナ支持をしてしまう世論は今回の裏について気づくだろうか。

 明白な証拠があり多くの報道の事実さえあるのに、彼らは自ら調べることをしないために騙される。情報のシャワーを受動的に浴びるだけだ。

 これはワクチン推奨と世論操作と同じようなことに思える。

 ワクチンも自己責任、ウクライナも自己責任だ。

 それが分かった上でメディアや政府当局者は世論を誘導しようとする。

 正義などどこにもない。

 

続きを読む

【集中寄稿】ウクライナから我々が学ぶべき現実

 

 結論から言えば、これはプーチンがどれほどの悪でロシアが侵略者であるかを言い立て、断罪するものではない。

 タイトルから誤解される方がいると困るので予めお断りしておく。

 

 また、本稿はプーチンの野望などと騒ぎ立て、「ロシア帝国の再興」を画策するプーチンの狂気などとストーリーを作ってみせたりするものでもない。

 侵攻のキッカケはあった。その真相はあまりに邪悪なアメリカからのメッセージだったということに尽きる。

 

 また加えて、本稿はロシアを中国に投影してみせるものでもない。

 それは間違いだ。

 事実は事実として冷酷に受け止められるべきである。

 すでに株式市場はそうした動きをしていることは周知の通りである。

 

 

続きを読む

ウクライナ侵攻は必然だった

 もともと、ウクライナなんて国など強盗同然の無法国家だった。

 

 かつてはロシアのガスパイプラインからウクライナが政府ぐるみで「中抜き」をしているとの非難があり、ロシアから調査団が入ったぐらいだ。

 契約を反故にし、こそ泥のようなことをする無法国家だ。マフィアも多い。

 ガスパイプラインの事件は西側も認めた事実だった。

 

 それから突然のアメリカの工作によるクーデターでウクライナは親米政権となった。クリミアが併合されたのもこの時だ。

 ドネツクなど東部地域では内戦状態になった。

 

 

 しかしウクライナは、なおも行動を起こす。

 NATO加盟を目標とすることによってロシアとアメリカの綱引きをわざわざ惹起させ、その駆け引きの狭間の中で利益を得ようとした。

 ウクライナはそんな国家だ。

 

 それが今回のプーチンの侵攻の決断につながっている。

 

続きを読む

岸田総理誕生へ

 

www.nhk.or.jp

 


当サイトでは当初から無難に岸田総裁を予想していたが、やはり岸田総裁、つまり岸田総理内定ということになった。


 だが別に「当てモノ」ではない。

 売国マスコミが世論操作はしていたから、河野という可能性だって微塵もなかったというわけではなかったのだ。

 

 我が国は民主主義でありながら、まともな報道インフラがない状態なので常に危ない状態にいるのだと思える。

 第三の権力の監査を。

 

 今回、岸田に投じた中央の議員らについて国民はよく覚えておくことだ。

 彼らはきちんと日本のことを考えているだろうから。

 

続きを読む

菅の総裁選断念から分かること

www.jiji.com

 

 菅首相が総裁選出馬を断念した。

 それはあまりに惨めな有様で、実に無様な引け際だったとされているが、真相はどうだったのか。

 彼は突然にハシゴを外されてしまったのか。

 

 それを見ることで菅首相がオリンピックをなぜ強行開催したかも分かるような気がする。

 

 次は岸田ということになりそうだ。

 河野がわざわざ火中の栗を拾うかは注目されるところだが、こういうことで判断を誤れば挽回が出来ないのは過去の歴史が示している。

 

 例えば、石原伸晃なんて、芽はもうとっくに消えているのだ。

 

続きを読む

【速報】アフガニスタンの脱出劇とこれからの見通し

 

追記 2021/9/2

 

 アメリカ軍の撤退が完了したとされて、やっとこんな話が出てきた。

 当サイトはすでに最初から言ってきた。

 カブール発のパンドラの箱には汚職自由主義の名のもとにやりたい放題やった腐敗した連中が入っている。

 

 彼らはアメリカや欧州でこの先、どう暮らしてゆくつもりなのか。

 

 予測的なことを書けば、間違いなくそれは麻薬取引だと見ている。

 

jbpress.ismedia.jp

 

 アフガンに彼らがツテを頼り、アヘンを密輸し、アメリカや欧州に恩をアダで返すことになる。

 アメリカの復讐ヒステリーはそうした連中を育ててしまったのだ。

 

 自由と繁栄の味を覚えたアフガン人がカブールから脱出したのではない。見に覚えのある、後ろめたい連中がカネを持って逃亡したのだ。

 人権や自由という欺瞞を旗印にしてアフガンを利用して着服したユーロを筆頭とする官僚連中、国債祖組織の連中が追及されることはないだろう。

 

 そうしていつかまた返ってくるのだ。

 

 

www.newsweekjapan.jp

 

 アメリカ主導の脱出劇が注目されているアフガニスタン

 まるでかつてのサイゴン陥落を思わせると言われているが、連想にしてもあまりに貧弱だ。

 

 すでにカブール陥落と脱出パニックから数日が経っており、まだ数日かけてアフガンから退去するのだ。

 では彼らは食事や睡眠はどこで取っているのか。

 

 屋台が出て食料を出してさえいる。脱出を目論む豊かな連中はそれをカネを出して買えるのだ。

 しかしそのカネは正当なものとは決して言えないはずだ。

 

続きを読む

大義なき2021年五輪、いったい何で面白くないのか

「熱量95%減」の東京五輪、誰が激怒したからこうなったのか 「お客さんを入れてほしい」・・・金子 達仁

jbpress.ismedia.jp

 

  

 絶望的なほど面白くなく、全く救いのないオリンピックが続いているようだ。

 

 大口叩いて偉そうにネットに噛み付き、それでも惨めに予選落ちで終了したのがいるそうだ(笑)。

 次には猿が木から落ちて予選落ち、老害が後輩を押しのけていたことがバレて「土下座したい」なんて今更の言い訳。クチなら何とでも言える。腹でも切れ。

 

 そして意味もなく神輿に担がれて選手当事者だというのにトーチ点火、政治アピールを混じり込ませて優勝確実の自信の傲慢さ。

 結局、それでもバカみたいに予選落ちww。

 

 もうこの連中、全員してクビでもくくるしかないのではないか(笑)。

 


 惨めなこと、みっともないことこの上ない。

 ネットはもっと叩かないといかんだろうと思う。いかにも甘すぎる。

 

 この連中には傲慢さしかなく、「税金で遊ばせてもらってる」という、ごく基本的な認識すらないようなんだからwww。

 

 

 つくづく正直、今回のオリンピックは「へえ、やってんだ」という程度の感覚しかない。

 「バッカじゃねーの」、なんて、ニヤニヤと笑われているのが彼らには分からないのだろう。

 スケボーのどこがスポーツだw。呆れる。

 いっそ「座禅」も公式競技にしたらいいのではないか。


 しかしもう始めてしまったんだから今更だ。

 

 せいぜいコロナ感染拡大させないでくれよ感染したらお前らの責任だ。こちらはそのぐらい、息を潜めているしかない。

 

 

 まず、ここでは、オリンピックがいかに嘘と欺瞞にまみれた詐欺イベントであることをつらつらと述べてみる。

 

 その上で、オリンピックがなぜそれほど面白くないのか、面白くなくなったのか、その理由を二つだけ説明してみようと思う。

 ここに記事を取り挙げた記者が、どれだけ無知蒙昧なのかもきっとはっきり分かることだろう。中の連中なんてそんなもの。

 「盛り上がれ」と煽りばかり、結局、こんなものはスポーツの祭典でもなんでもないことを露呈している。

 


結論から言えば、

 「オリンピックはツマミ食い」でしかない。

 だからつまらないのだ。

 

 そしてメディアの「スリ替え」などもあり、長年と我々をシラケさせ続けてきた。

 もはやオリンピックは限界だ。もういらない。

 


 しかも今回、わざわざオリンピックが我が国で我が国の税金で開催されているというのにこの有様なのだ。


 もうバカらしくて、バカらしくて、まるで関心など持ちようもない。

 

 

続きを読む

「揺さぶり症候群」の嘘、大スキャンダル

www3.nhk.or.jp

 

 自分も含めて他の多くの人もそうだろうと思う。

 このタイトルの「揺さぶり症候群」というのは、ちょっと前から我々がいつの間にか思い込まされていたことだったはずだ。

 

 いわく、

 「子供を掴んで肩なんかを揺さぶってはいけない。脳に損傷を与える。それは虐待になる。」

 

 というものだった。

 

 しかし自分を振り返ればこれまで自分もよくやられたものではあった。

 

 万引きを追求されたり、自分のひどい態度に親や教師が譴責したりした。

 肩を掴んで揺さぶられた。

 「おい!どうするんだ」なんて具合だった。

 

 

 それがいけないのだという。

 脳へのダメージがあるのだというのだった。

 

 いつの間にか変わるものだな、考え方も。

 その程度に思った。

 

 そうして、そういう新しい認識に対応できない親たちが間違いをしでかし、逮捕されたと、そんな事件がよくニュースになったものだ。

 

 まるで突然湧いたようにそんな事件が多くなったものだ。

 

 いわく、「揺さぶって自分の子供を虐待し逮捕」そんなニュースが踊っていたのだ。

 

続きを読む

五輪強行開催の出口戦略

五輪会場の酒販売、自民・二階氏が禁止要求 野党も反対 http://a.msn.com/02/ja-jp/AALikT3?ocid=st

a.msn.com

 

 五輪がらみの狂気の沙汰は続いている。

 迷走どころかまさしく狂気だ。

 アスリートは酒とセックスを提供され、いかがわしいスポーツの祭典とやらが始まる。

 観客には酒の提供をしようかどうしようか、まだくだらぬ議論が続いているようだ。

 唾棄すべき幼稚で恥知らずなスポーツ馬鹿たちを担ぐ、白々しいオリンピックが始まるというわけだ。

 

 


 これまでチームメイトがレイプをやらかしてもケジメすらつけられず、我関せずとひたすら沈黙してきたスポーツ馬鹿の連中のことだ。
 連中は今回も五輪開催に沈黙し続けてきた。

 呆れた連中だ。
 これで感動などするわけもない。
 したら馬鹿だ。

 さぞかし洗脳されやすい人間ということになるだろう。

 感染爆発に一役買ってくれることを大いに期待したいと思う。


 問題はその責任、言い訳と始末を政府はつけられるかということだ。

 それはできる。

 

続きを読む

ESGのレトリック(嘘)とは何か

minkabu.jp


 今、「ESG」という言葉が最近あちこちで跋扈している。

 

 ESG投資と言われ、従来の財務情報だけでなく、環境(Environment)・社会(Social)・ガバナンス(Governance)と、これらの要素も考慮した投資をせよという最近の風潮のことでよく言われる言葉だ。


 そうして続けて、「企業のサスティナビリティ」なんて話もよく言われる。

 サスティナビリティとは「持続可能性」という意味だが、その企業が将来にわたって持続可能か、安定して成長し続けられるかどうかということで言われる。

 「だからESGだ」なんて、そんな話になる。


 「環境に配慮しなければ持続して人類は生き残れないし、そうした認識となっている今の社会の潮流に沿うのでなければ企業は認められない。そしてそれを推進する企業統治。」

 ざっと言ってしまえばそんなところだろうか。

 

 実に不思議な話だ。

 

 まるで人類の存続や社会の潮流を企業が左右するかのような論理だからだ。

 

 

続きを読む

ガザでの武力衝突とコロナ、中国の関係

jp.reuters.com

 

 

 つくづく思うことだが、なぜイスラム原理主義たちはウィグルを助けないのか。

 こうしてイスラエルを攻撃する連中はいても、なぜ他のムスリム同胞を助けようとしないのか。

 

 よく疑問に思われていることだろう。

 これは根本的な疑問だと言ってもいい。

 

 中国で、ウィグルで、ムスリムが蹂躙され虐殺されているのだ。

 なぜ中東のテロ組織たちは黙っているのか。

 これはジハードではないのか。

 

 なぜアフガンへのソビエト侵攻にあれだけムスリムたちが立ち上がったのに、なぜ中国で起きている虐殺については沈黙を続けているのか。

 

 これまでアメリカや西側勢力が生温かく中国に対応してきたため、中国のウィグルではムスリム信者たちの虐殺がされ続けている。

 

 アメリカは敵ではないのか。 

 ならば立ち向かうべきではないのか、と。

 


 これは今回のパレスチナガザ地区での武力衝突と関係のある話だ。

 そして実はコロナ感染拡大とも関係がある話だと思う。

 

 いわく、コロナ自粛での鬱屈、閉塞感も関係していることだと思うからだ。

 

続きを読む