毎日の社会で起きたこと

毎日の社会で起きたこと 毎日の社会で起きること 毎日の社会に起きたこと 毎日の世界で起きたこと 毎日の世界に起きること 毎日どこかで起きたこと 毎日どこかで起きること 昨日どこかで起きたこと 明日もどこかで起きること 人知れず起きていること いつかあなたにも起きるかも知れないこと 毎日の社会で起きたこと

【継続寄稿】さらばグレタ、お前は用済みだ

西側は価値観を押し付けているのではない。イデオロギーの先頭に立ち世界のリーダーになろうと画策しているだけだ。だからグレタはもう必要ない。今はウクライナのゼレンスキーが民主主義を代弁してくれる英雄だからだ。グレタが担がれた真実を見ればその欺…

【継続寄稿】危機連鎖の西側政治と操作された市民の臨界

危機連鎖は西側政治の暴走によって止まらない。あちこちで崩壊の危機、その連鎖が起きている。西側政治は自制心を失いEU官僚は自己の権益拡大のために暴走を止めない。情報が操作され、黙らされてきた市民の臨界は近づいている食料価格の高騰とエネルギー危…

【集中寄稿】ウクライナ紛争に対処する第三国の食料防衛

shokuhin.net つい先日のことです。 インドネシア政府は自国のパーム油の輸出を禁止すると発表しました。 これはたいへん大きな影響があることです。 なぜなら、インドネシアは世界のパーム油の半分以上を生産している主要生産国だからです。 その衝撃は実は…

【集中寄稿】ウクライナの闇と利用する西側

ウクライナへの疑惑は深まるばかりだ。 最初に断っておくが、以下のことは推測も多くある。 そしてあくまで手短に要点だけを述べる。 多くを説明する必要もないからだ。 もし関心を持たれたならば調べていただくしかない。 検証されていないことも多いが、し…

【集中寄稿】情報戦、後手に回るプーチンと米国の闇

今、世界の言論は反ロシア一色だ。 これまでの情報戦を見る限りロシアの圧倒的な劣勢であるように見える。 アメリカ発の発表と観測、西側寄りの情報ばかりが溢れ、ロシア側に揺さぶりをかけ続けている。 アメリカはこのままウクライナ問題でロシアを追い詰め…

【集中寄稿】ウクライナから我々が学ぶべき現実

結論から言えば、これはプーチンがどれほどの悪でロシアが侵略者であるかを言い立て、断罪するものではない。 タイトルから誤解される方がいると困るので予めお断りしておく。 また、本稿はプーチンの野望などと騒ぎ立て、「ロシア帝国の再興」を画策するプ…

ウクライナ侵攻は必然だった

もともと、ウクライナなんて国など強盗同然の無法国家だった。 かつてはロシアのガスパイプラインからウクライナが政府ぐるみで「中抜き」をしているとの非難があり、ロシアから調査団が入ったぐらいだ。 契約を反故にし、こそ泥のようなことをする無法国家…

岸田総理誕生へ

www.nhk.or.jp 当サイトでは当初から無難に岸田総裁を予想していたが、やはり岸田総裁、つまり岸田総理内定ということになった。 だが別に「当てモノ」ではない。 売国マスコミが世論操作はしていたから、河野という可能性だって微塵もなかったというわけで…

菅の総裁選断念から分かること

www.jiji.com 菅首相が総裁選出馬を断念した。 それはあまりに惨めな有様で、実に無様な引け際だったとされているが、真相はどうだったのか。 彼は突然にハシゴを外されてしまったのか。 それを見ることで菅首相がオリンピックをなぜ強行開催したかも分かる…

【速報】アフガニスタンの脱出劇とこれからの見通し

追記 2021/9/2 アメリカ軍の撤退が完了したとされて、やっとこんな話が出てきた。 当サイトはすでに最初から言ってきた。 カブール発のパンドラの箱には汚職と自由主義の名のもとにやりたい放題やった腐敗した連中が入っている。 彼らはアメリカや欧州でこの…

大義なき2021年五輪、いったい何で面白くないのか

「熱量95%減」の東京五輪、誰が激怒したからこうなったのか 「お客さんを入れてほしい」・・・金子 達仁 jbpress.ismedia.jp 絶望的なほど面白くなく、全く救いのないオリンピックが続いているようだ。 大口叩いて偉そうにネットに噛み付き、それでも惨めに…

「揺さぶり症候群」の嘘、大スキャンダル

www3.nhk.or.jp 自分も含めて他の多くの人もそうだろうと思う。 このタイトルの「揺さぶり症候群」というのは、ちょっと前から我々がいつの間にか思い込まされていたことだったはずだ。 いわく、 「子供を掴んで肩なんかを揺さぶってはいけない。脳に損傷を…

五輪強行開催の出口戦略

五輪会場の酒販売、自民・二階氏が禁止要求 野党も反対 http://a.msn.com/02/ja-jp/AALikT3?ocid=st a.msn.com 五輪がらみの狂気の沙汰は続いている。 迷走どころかまさしく狂気だ。 アスリートは酒とセックスを提供され、いかがわしいスポーツの祭典とやら…

ESGのレトリック(嘘)とは何か

minkabu.jp 今、「ESG」という言葉が最近あちこちで跋扈している。 ESG投資と言われ、従来の財務情報だけでなく、環境(Environment)・社会(Social)・ガバナンス(Governance)と、これらの要素も考慮した投資をせよという最近の風潮のことでよく言われる…

ガザでの武力衝突とコロナ、中国の関係

jp.reuters.com つくづく思うことだが、なぜイスラム原理主義たちはウィグルを助けないのか。 こうしてイスラエルを攻撃する連中はいても、なぜ他のムスリム同胞を助けようとしないのか。 よく疑問に思われていることだろう。 これは根本的な疑問だと言って…

【速報】コロナ緊急事態宣言延長

www.bloomberg.co.jp コロナ緊急事態宣言が延長されることになった。 緊急事態宣言をしてこのGWを乗り切るとしておいて、この延長はいかにも場当たり的な印象を受ける。 一見すれば、政府の対応としては最悪の部類だと言えるだろう。 しかも、ある部分では自…

五輪強行開催の真相を推論する

jbpress.ismedia.jp 本稿の結論をまず先に述べれば、五輪開催を強行する理由は明白だということだ。 しかし巷間メディアで言われている推論は弱く、腑に落ちないものばかりだ。 説得力のある真相はどこにもない。コジツケとは言わないがあまりに動機や原因と…

日米首脳会談、速報分析

www3.nhk.or.jp バイデンと菅首相の会談があった。 先進国の中で最初の首脳会談だったようだ。 現在、まるで「お隠れになっている」ような米大統領の様子を日本が最初に知ることが出来たということは大きい。 ここでバイデンはハンバーガーを菅首相に出し、…

欧米のウィグル制裁はどこまで本気か

www.bloomberg.co.jp 当選後、雲隠れしたようにあまり表に出ることはないが、明らかに中国寄りの姿勢を鮮明にし始めていたバイデン。 まだマスコミによるトランプ叩きのキャンペーンは続いている。 バイデンがこの短期間に異例なほどの数の法案にサインした…

ウィグル問題はユダヤ人組織に働きかけよ

jbpress.ismedia.jp 暴論がまかり通るアメリカの歪みは続いている。 もはや喜劇でしかない。 マスコミらが担ぎ上げたエセ大統領の罪を国民が思い知るのはまだまだこれからが本番だろう。 しかしこんな発言が撤回されないというなら、ユダヤ人のホロコースト…

オープンソースの罠、よもや噺

「オープンソース」という言葉があります。 よくテクノロジー系のビジネスで使われる言葉です。 それだけ社会がソフト化したということでしょう。 テクノロジの中味を公開して自由に参加してもらい、改変や応用も自由にやってもらい、その技術の普及のスピー…

GAFAの問題が騒がしい

jbpress.ismedia.jp インターネットという情報の流れは、現在では世界の様々な動きの中心となっているものだ。 今、その中の巨人たちの話題が騒がしい。 特に名前を挙げればGAFA、すなわちグーグル、アップル、フェイスブック、アマゾンだろうか。 彼らはイ…

森元総理とアウンサン・スーチー、その共通点

森元総理の発言。本人は昨日、珍妙な謝罪会見を開いた。 支離滅裂で、ボケ老人だという声が上がっている。 しかし正直、森の発言自体はそれほど問題だろうか。 あの発言に世界中が噛み付いて騒ぐ理由が分からない。 森喜朗元総理が「文科省がうるさく云うん…

情報操作の実際

news.yahoo.co.jp 今は情報は物事を左右する時代だ。 その情報に影響を与えられるものはもはや「兵器」と言っていい。 ツイッター、インスタグラム、フェイスブック。 グーグルの検索すら利用され、そして情報が利用され自分に有利になるように使われる。 論…

【コロナ拡大】ソーシャル・ディスタンスは誤解されている

www.bloomberg.co.jp この記事で一番注目すべきは、エイズ・HIVによる死亡者がコロナ感染の死亡者数と比較されている点だと思います。 論者がつい無意識にエイズとコロナを同列に扱ってしまっているこの記事は、とても特徴的だと思うからです。 コロナの感染…

トランプを巡る陰謀の疑い

jbpress.ismedia.jp 合衆国憲法にも書いてあること。 「公正な選挙を経て大統領は選ばれる」、と。 この「公正さ」があったかどうかが問題なのであり、票がどれだけ捏造されたかなど よほどの物証でもなければあまり意味はない。 これまで第三の権力であるマ…

陰謀論に慌てている連中がいる

news.yahoo.co.jp 米国大統領選挙。 民主等はトランプ下ろしに躍起になっていた。ヒラリーでは勝てないと、バイデンを担いだ。 四年前、ヒラリーが敗れて予想以上に既得権益に対する国民の反発があることを知った連中は慌てて工作を開始する。 四年間もの間…

除夜の鐘撲滅運動、主犯格は創価学会員

www.sankei.com 「除夜の鐘が煩い」と、クレームが入り取りやめにされたという話。 僅かの少数のクレーマーによって地域の伝統が潰される。 嘆き、失望、行き場のない人々の怒りが各地で起きている。犯人は法的な制限をすり抜けて日本に滞在し続ける中韓の外…

カレンダーを廃止しろと馬鹿が云う

president.jp 「極論」には必ず罠が潜むものだ。 耳障りのよい論理、分かりやすい論理、一見すると単純すぎて言い返せないように見える論理、特にそれが極論であれば警戒が必要だ。 そもそも単純すぎる言い方には嘘がある。 土日祝日というのはいわば公的認…

「独占」という覇権を中国は狙う

jp.reuters.com あれだけ信頼性が疑問視されながらも仮想通貨の相場は下がらない。最近では最高値さえ更新した。 マンションでも自動車でも、商品についてあれだけの悪評が立てばどうにもならなくなってしまうものだが、未だに死滅する気配はない。 これと期…